SEONGSU TRIP③ WALK AROUND
- Yurina Lily
- 2024年10月30日
- 読了時間: 3分
更新日:4月24日
韓国の人気エリア・聖水洞(ソンスドン)を探索!
引き続き、SEONGSU で お散歩編は今回が最終回です。

気になった雑貨やバッグ、セレクトショップを巡ります。
行ったばかりなのにもう行きたい!そんなお店たちです。
まずは3階建の文具・雑貨店 POINT OF VIEWへ。

1階から3階まで様々なデザインのカードやペン、ノート、ラッピングペーパーやギフトボックスに加えて日常で使える文房具が並んでいます。

日常で使える文房具コーナーでは日本のメーカーのものもあり、人気の高さが伺えました。
3階まで階段を上り、ワンフロアずつゆっくりと隅々まで楽しめる、そんなお店です。

海外からの旅行客も多く、1階のカードコーナーや POINT OF VIEW のオリジナルアイテムのコーナーはプチ混み。
2~3階まで階段を上るとインテリア雑貨などもあり、ゆっくりと隅々まで楽しめる、そんなお店でした。
open 12:00-20:00 / close Monday
서울 성동구 연무장길 18 1,2,3층
POINT OF VIEW の中庭では、ATHÉ というバッグブランドの展示会も行われていました。

スタッフの方がびっくりする程、日本語が堪能で一つ一つ丁寧にご紹介いただき、感動。。。

このうさちゃんみたいなリュックが人気だそう。
そして、 POINTOFVIEW を出て向かったのは BEAKER というセレクトショップ。
狎鴎亭の店舗は訪れたことがあったのですが、聖水洞は初。
ちょうど店内のヴィジュアルチェンジのタイミングだったのか、スタッフの方が店内の模様替えに勤しんでいました。
AMOMENTO, TEKET, Open Yyなど韓国ブランドの最新アイテムに人気のスニーカーから生活雑貨まで男女共に楽しめます。ついつい写真も撮らずに一生懸命見てしまいました。
open 11:00-20:00
📍서울특별시 성동구 성수동2가 301-72
BEAKER から少し歩いて行ったところにあったのが fennec というショップ。

カラーバリエーションも豊富で、サイズ展開も様々なバッグがたくさん。
生地も柔らかくて軽いナイロン素材のバッグが人気のようで、女の子達が手に取って吟味していました。

学生バッグを彷彿とさせるこちら、アイドルなどのトレカを入れることができるポッケがついていたりと推し活にもぴったり。
地下のフロアにはカードケースやお財布が並んでおりどれもお手頃価格でした。
open 11:00-20:00
서울 성동구 연무장길 18 1,2,3층
このあとは10/27まで開催されていたホームウェアブランド TEKLAのポップアップへ。

この枕タワーが見たかったのです。
Pop-upは終わってしまいましたが、TEKLAのレギュラーアイテムは先程のBEAKERでも見ることができます。
そのまま駅方面と戻り、カルグクス屋さんの前を通り過ぎて onion というカフェへ。

人気スポットということもあり店内で席を探すのも一苦労、、、かと思いきや、タイミングよく席も空いたのでドリンクを注文してのんびり。この日は本当に天気が良くて気持ちの良いお散歩となりました。

私はALL KINDS OF BERRIES IN SODAを。
韓国のカフェやレストランでは₩8,000 (8千ウォン)などを"8,0"などとメニューで表記しているのでなんとなくで金額の計算がしやすいです。

パティスリーもこんなにいっぱいあったのですが、夕飯に備えてグッと我慢しました。
@cafe.onion Seongsu
オニオン聖水洞店
Open 8:00am-10:00pm(L.O 9:30pm)
📍서울특별시 성동구 성수동2가 277-135
ソンス巡りの様子は @missyou_uk のinstagramにてリール動画も投稿しているのでぜひご覧ください。
以上、SEONGSU TRIP ①②③でした!