SEONGSU TRIP② WALK AROUND
- Yurina Lily
- 2024年10月27日
- 読了時間: 4分
更新日:2024年11月3日
韓国の人気エリア・聖水洞(ソンスドン)を探索!
第二回目はSEONGSU で お散歩編です。

カルグクス&チヂミランチの後はDIORソンスの方へテクテク。
駅を渡って、曲がり角を曲がると突然道いっぱいにスマホやカメラを構えた人だかりが!
なんだ!なんだ!と背伸びをして見てみると、たくさん(約100人)の男の子達がズラリと並んでいました。

帰ってからこのロゴを頼りに調べてみたところ、私がソンスに行った日がちょうどこちらの新ボーイズグループ誕生オーディション番組「Project 7」がスタートする前日だったらしく、その練習生の皆さんのイベント会場だったようです。(日本だとABEMAで観れるようなのでオーディション番組やサバイバル番組がお好きな方は是非)
ホームページを見てみたら日本人も参加されているとのこと!もしかしたら、ご家族の方も遠くから見守られてたのかしら。。。とか考えてしまいました。皆様、健康に気をつけてご自身の夢のために頑張ってください!
さてさて、
少し歩いてゆくとまたちょっとした人だかり。
パフュームショップ・TAMBURINSのフラグシップストアの入店待ちの列でした。
前日に狎鴎亭(アックジョン)にあるハウストサン内の店舗を楽しんだばかりだったので今回は外からパシャリ。

最新のEVENING GLOW COLLECTIONのメインノートでもあるバラの香りを彷彿とさせるような、絡み付くように咲き誇る巨大なバラのインスタレーションが見れました。
TAMBRINSはコレクションごとに、その時その時の世界観を丸ごと五感で楽しめるインスタレーションが展開されるのでいつも見るのが楽しみ。EVENING GLOW も柔らかく甘いバラの香りでした。
@tamburinsofficial Seongsu Flagship Store
Open 11:00-21:00
住所: 서울특별시 성동구 연무장5길 8
そしてTAMBURINSの隣には、今夏オープンしたばかりのメイクブランド・dasique(デイジーク)の聖水フラッグシップストア&カフェ。

入口では10/1から始まった"MY BEAR" COLLECTIONのくまちゃん達がお出迎えしてくれました。

くまちゃんのフェイス型のリップ&チークパレットやアイシャドウを実際に手に取ってお試ししている女の子が仲良く鏡とにらめっこ。時期によっては、購入金額によってその時々のコレクション限定ノベルティがゲットできるそうなので行く前にチェックしてみてください。
海外からの観光客も多く、様々な言語が飛び交い賑わっていました。
@dasique_official Seongsu
Open 11:00-20:00
住所: 서울특별시 성동구 연무장5길 6
その向かいには2022年にオープンした期間限定の DIORブティック。

全面ガラス張りでピカピカと光に反射するので青空によく映えます。
こちらのブティックはパリ8区モンテーニュ大通り30番地にあるDIORの本店を想起させるデザインでもあるため、撮影している方がたくさん。
角度は違うけれど、DIORのパリ本店がこちら。(2018年9月末に筆者撮影)
よく見ると窓の形がそっくり!

2018-2019 AWコレクションのスタートに伴い、60年代の雑誌やポスターのコラージュで覆い尽くされていました。
ミスディオールのスカーフに書かれていた事でも知られるスローガン「C'est non, non, non et non!」の文字も。
DIORを通り過ぎると、ガラリと景色は変わってセレクトショップや生活雑貨・ホームウェアのお店などに混じって4コマ漫画のように2×2の4ショットが撮れる "HARU FILM" といういわゆるPHOTO BOOTHのようなプリクラスタジオを発見!

ソウル市内では行く先々で"HARU FILM" の文字は見かけたのですが、このままじゃ撮らず終いになりそうだったので記念に撮ってみました。1人で。
中に入るとたくさんの耳のカチューシャと大きなミラーにプリクラ機が3台。タイミング的に誰もおらず、ソロプリを撮る為にてんやわんやする姿は誰にも見られずに済みました。
が!!!
翻訳機も使わずになんとなくで4ショットの「4」だと思って押したボタンが、「4枚」のボタンだったらしく、最後にソロプリが次から次へと出て来て焦りました。
道理で14400ウォン(約1500円)もしたわけです。ワハハ
ちなみにクレジットカードで支払えます!
まさかの24時間営業なので朝から晩まで気の向くままに好きな時にプリが撮れるのもグー。
Open 24h
住所: 서울특별시 성동구 성수동2가 302-36
次回はソンスの気になったお店を巡ります!